コレクション: AERO(アエロ)

もともとは部品メーカーとして創業し、1910年の第一次世界大戦に時計ブランドとして誕生し、1942年には工房をニューシャーテルに移し、懐中時計とペンダントウォッチを専門に製造する数少ないブランド。ハンドメイドによる打ち出し技術が受け継がれているアエロ(AERO)ウォッチ

アエロ(AERO)社は、代々一流の時計職人であった「クレヴァジュ家」の時計技術と伝統を引き継いだマキシム クレヴァジュ氏によって1942年スイス ニューシャテル市に設立されました。

現在は、その次男であるジョルジュを経て、斯界(しかい)のベテランであるデニスボルツリが社長となりスイスでは数少ない高級ポケットウォッチの専門メーカーとして活動しております。

先達より受継がれたヨーロッパ古来の"打ち出し技術"や、一流の職人の優れた"彫刻技術"による手づくりの暖かさに尽きます。

日本におきましても専用メーカーならではの豊富なバリエーション、またハンドメイドメーカーならではの精密なメカニズムと、どこか懐かしさ漂う美しいフォルムを持つ逸品として30余年もの間多くの人々に愛されています。

movie







正美堂でお買い上げいただいたお客様
アエロ懐中時計 スイス バーゼルワールド

懐中時計とペンダントウォッチを専門に、永遠の定番である1942シリーズなど人気の高いモデルがあり、時計の本場であるスイスでも高く評価されているブランドである。






専務合田とアエロ




本格機械式時計だけにとどまらず、初心者でも安心して使えるクォーツモデルまで幅広いラインナップがあり、性別や年齢を問わず多くのファンを持つアエロの時計は、スイスの伝統を感じられる数少ないブランドと言えるでしょう。

主に家族で経営しており、バーゼルワールドなどでお会いしてもとてもフレンドリーに接してくれ、とても親近感が持てるアットホームなブランドです。







ジャンルにとらわれずに時計へのこだわりを見せてくれるアエロウォッチ


ヨーロッパ古来の打ち出し技術と、一流の職人による彫刻技術にこだわる、他に類を見ないブランド。



手作りの暖かさにこだわり続け、懐中時計らしい、どこか懐かしさのある作品を作り続ける、スイスで他に類を見ないブランド。

時計本来の美しさを表現する造形は、本場スイスだけでなく、世界中で愛されています。






専務合田

誕生は1910年。


腕時計と比べ、16世紀から誕生している懐中時計の歴史はとても長く、技術的にも300年以上の歴史があり、現在ではこれ以上がない、完成されたものとなっており、アエロが製作する懐中時計は、その歴史を感じることができる、スイスでも数少ないブランドです。


もともと時計パーツメーカーとして、その知名度を持っており、1910年の第一次世界大戦中に誕生し、その実績を伸ばしていきました。







アエロは、手軽にご購入いただけるクォーツ式の懐中時計から、金無垢素材の高級懐中時計まで、幅広く取り扱い、幅広い層のユーザーから好まれるブランドです。


アエロ懐中時計工房



正美堂時計店

正美堂は、エアロ(アエロ)時計、正規取扱店です。


正美堂が取り扱う商品は、代理店とのパートナーシップのもとに正規商品及びアフターに関して自信をもっておすすめしています。正美堂は、お客様の期待を裏切りません。良質のある・確かなものを一生お使いいただきたいから、当店は自信を持ってエアロ(アエロ)時計を販売しております。


この商品は、当店に入荷する前にメーカーによる品質検査(検品)を行っております。また、商品が当店に入荷し、お客様に商品を発送する前にも正美堂従業員がチェックしております。細心の注意を払いお送りしておりますが万が一商品の不良品の場合、当店にご連絡の上、ご返送下さい。(詳しくは特定商取引に関する法律をご覧下さい)